SSブログ

川端裕人「はじまりの歌をさがす旅」 [読書・映画]

川端裕人「はじまりの歌をさがす旅」(角川文庫)

はじまりの歌をさがす旅 (角川文庫)

はじまりの歌をさがす旅 (角川文庫)

  • 作者: 川端 裕人
  • 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2009/07/25
  • メディア: 文庫


「この航空券でオーストラリアに来て、ゲームに参加せよ」。写真でしか知らない曾祖父の死をきっかけに、謎の旅に招待された隼人。必要な持ち物は、きみの声と歌の言葉――。音楽活動に行き詰まりを感じ、日本を飛び出した隼人だったが、到着早々、案内人に荷物を燃やされ、身ひとつで砂漠に放り出されてしまう。熱砂の中、祖先の辿った「歌の道」を探す、想像を絶する過酷な旅が始まった! 音楽と冒険を広大なスケールで描くスペクタクル。


ほんと、スケールでかいぞっ。

ウルルに、エアーズロックに行きたくなった。
いや、遠くから眺めたくなった。
踏み入れなくていい、私は“部外者”だから。

でも、同じ“部外者”なはずの川端さんが書いているのに・・・。
なんだろう、この感覚は。

解説で山本幸久さんが書いてたように「人類の一員」がキーワードなんだろうな。
私にはその自覚が足りてないのかもしれない。
その自覚がとても重要な仕事をしてる(と自分では思ってる)のになぁ。

もちろん、隼人が旅している様子。
そのあとの、アボリジニの独立計画を巡る騒動。
それらもおもしろかったし、ドキドキハラハラした。

でもね。
一つ、心に響いた一文がある。
それが、私がこの本を読んで一番強く印象に残った部分。

結局、ぼくは旅の前から少しも成長しておらず、ただ、いろいろ考え、感じた分だけ深まってしまった。(P462-13行目)


人は簡単には変われないし、成長もできないのかもしれない。
でも、自分を深くすることはできるのかもしれない。
未熟者は未熟者なりに、精一杯自分を深めることが大事なのかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。