SSブログ

話し合う姿勢 [その他]

攻撃されれば、守りに入る。
場合によっては、攻撃し返す。

それは、おそらく本能的なもの。
自分を守るための防衛本能の一種。

人間関係も同じ。

手を差し伸べれば、相手の手を掴むことができる。
それなのに、「手を出す」=「攻撃する」がデフォルトな人がいる。

日頃からそうやって攻撃されている相手が、手を差し伸べてきたらどうするだろう。

私は、疑う。
疑って、その手は取らない、振り払う。
自分を守るために。

結果、自分が痛い目に合うのは、やはり自分が悪いのだろうか。
相手の「優しさ」に疑いを持った、自分が悪いのだろうか。
攻撃されたとしても、相手を信じ続ける気持ちを持たない自分が悪いのだろうか。

「話し合う姿勢」というものがある。

相手に向かい合い、相手の言い分と自分の言い分両方を広げあう。
そして、互いの主張について意見を交換し、最善の最良の方法を探る。
その共同作業ができるよう、整えるのが「話し合う姿勢」だと思う。

最初から相手を否定し、相手の話に耳を貸さない。
自分が相手以上の情報を持っていたとしても、教えない。
何しろまずは、否定し、批判する。

そこに何があるのだろう。
そこに何が生まれるのだろう。

そして耳を貸さずに、結果的に転んだ相手を見て笑う。
ほくそ笑む。

楽しいのかな。
嬉しいのかな。
面白いのかな。

私が思う「話し合う姿勢」というのはただの理想論なのかもね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。